フリーランスの仕事をしています。収入に浮き沈みがあるため、キャッシングでいくらか借りられたらと思ったのですが、フリーランスに消費者金融は貸してくれないですよね?
フリーランスでも消費者金融で借りる事ができる場合があります
フリーランス、出来高払い的に収入に浮き沈みのある自営業の方って事ですよね?
残念ながら、フリーランスって名乗っているだけで、実際ほとんど収入も仕事もないという人に消費者金融も貸してはくれないでしょう。それはフリーランスと言えば聞こえはいいですが、残念ながら無職のプータローに近いかと思います。
ですが、フリーランスで月々の浮き沈みはあっても、ちゃんと収入がある方。自営業なので、源泉徴収票等はありませんが、各自治体の納税証明や確定申告の写し等は年単位の収入の証明です。そういうものである程度収入が証明されれば消費者金融も貸してくれます。
とは言っても、定期的に収入のある給与をもらっているサラリーマンより厳しいのは事実。また借りたところで、収入が不安定だと返すのも大変ですよね?
新規開業の場合でしたら、低利で借りるチャンスがあります。日本政策金融公庫に代表されるような、国や各自治体が雇用創出のために、新規開業の人に特別に貸し付けている制度があります。事業を1度廃業した人でも利用できる制度もあります。銀行や消費者金融よりは低金利となりますし、それらが貸さない人にも貸してくれる制度だと言えるでしょう。
(⇒切羽詰まったら公的な融資も検討しよう)
また、人を雇う事とか、年数とか色々な条件がありますが、援助金もある場合もあるので、開業前でしたら是非調べてみてくださいね。
フリーランスが消費者金融を利用する場合について
借入には事業資金とそれ以外があり、事業資金以外の借り入れはひろい意味では消費者金融になります。住宅ローンや自動車ローンも広い意味では消費者金融に含まれますが、一般的に消費者金融といった場合は、無担保で、限度額内で繰り返し利用できるカードローンなどのことを言います。
カードローンを省略した言葉にサラ金=サラリーマン金融という言葉があります。借入には、返済能力の裏付けが必ず必要ですが、サラリーマンの場合は、毎月、給料という安定収入があるため、その範囲で利用することができます。一方、最近では終身雇用制が過去のものとなり、働き方が多様化したことで、フリーランスで生計を立てる人も少なくありません。フリーランスや個人事業者、その他にも会社の経営者は実はサラリーマンよりもローンの利用には苦労します。
会社の経営者=社長といえば、お金持ちのイメージがありますが、会社の状態は黒字もあれば赤字もあり、赤字の会社でもサラリーマンは給料をもらえますが、社長は給料をもらえないこともないとは言えません。そのため、金融機関のローン審査ではフリーランス、個人事業者、会社経営者の審査は、直前の1年間だけでなく、過去3年程度の年収の証明書類を確認することなどで、安定した収入が持続するかを判断します。
フリーランスでは、自分で収入と経費を計算して確定申告をしています。収入自体ではなく必要経費を除いた利益が多ければ税金も高くなるので、税金を払うくらいなら必要経費をいっぱい使って利益を減らすという人も少なくありません。しかし、ローンの審査でも所得金額が基礎になるので、毎年赤字では借入は難しかったり少額になってしまうので注意しましょう。
なお、借入の契約の際には、資金の使途を生計費か事業資金か選択することになっています。フリーランスで、事業の必要経費も自分で負担している場合、分類は困難ですが、借入の目的が違うとローン審査の方法も変わるので、実際の用途を記入します。